詩とかつぶやき~☆

そのまんま 自作の詩とかつぶやきとか置いています~ ・・へぼいのでご注意くださいっw



○・:・:*・:*・・:○


○で区切って置いてあります~

以前は1個1個置いてましたがスペース縮小しました~
結構前に書いたものでする1.2年前?なので主張とか今と変わってる部分もあるかもですが・・記録として~





○ひとりはみんなの集まりダカラ



”私一人が変わったって みんなが変わらないと一緒だから 私も変わらない”

って言ってる方・・

ほんとうにそう思いますか? 心からの本音ですか?

ひとりも変わらなければ みんなも変わりません

なぜなら みんなはひとりの集合体だから

やらないよりは やるほうが 絶対可能性が高まると思う



ひとりだけで誰も変わらないかもしれない

ひとりだけで笑われたり殴られたりするかもしれない

でも

みんな という言葉に隠れて合わせて 本音隠してるよりはずっといいと思う



流されてしまうかも知れない気にもとめられないかもしれない

だけど

誰かが賛成してくれるかもしれない

そこから広がっていってみんな 変われるかもしれない



何回でもやりなおせる 

そんなのきれい事だって?

ほら

またそんな言葉に逃げてる

逃げたいのなら逃げれば?

それで後悔しないなら

これで よかったと思えるのなら



まだ大丈夫 気がついたんでしょう?

なら やりなおせるよ

ひとりはみんなの中のひとり

ひとりひとりが集まってみんな

じゃあ一人まず変わってみようよ

だめでもいいじゃん やってみたほうが後悔しないだろう?

だから ユウキとホンネをだして

言 っ て み よ う ?













○―ー



ふと 空を 見上げたら

とても とても 大きくて きれいでした



いつも 見上げればあったのに

下を向いて

周りの人間の反応をうかがって

みてなかった・・



とってもとっても 途方もなく

大きな空  

都会でも 田舎でも

大きな空





空はいつも ずっと つながってる

人でも 人でなくても 花でも 草でも

森でも 海でも川でも 他の星とも 宇宙人とも

つながってる

どんなに遠くにいたとしても・・









○- +



今教育 おかしくない??

個性を出せって いうクセに

校則で 縛る 個性を 奪ってる

  

見かけで人を判断するな 学校で判断するな 

頭のよさなんてどうでもいい

そういうくせに 髪を染めたりするとすごく怒るし罰をあたえる

時には なぐったり 差別したりする

頭が悪いと呼び出され 怒鳴られ ときには殴られ
お前は くずだ  とか言う





おかしくない??

ゆとり教育っていうクセに

宿題増やして 授業スピード速くして



ねえ 何か 間違っていませんか??

ねえ 何か 勘違いしてませんか??

ねえ 何か おかしくないですか??



(・・ハイこれはあきらかな愚痴です^^;読み飛ばしを~;









○ー



いま あなたが通った道
同じ道を きっとたくさんの方が 通ってる



でも まったく同じ条件の時は ない

いつもいつも

新しい だけど ずっとある 古い道









○―

今 生きている

それは 確か

でも 今活きているのかな??

今しんでるんじゃないのかな??



生きながら 何かを

探してる

なくしたりも してる

しんでも 何かを

探してる

なくしたりも してる



なんか 似てるが する

けど

生から死へはけっこう簡単

死から生へは難しい

だから とりあえず

生きてみてる

でもこれって 活きてるのかな??



わかんない けど

とりあえず 生きてみてる

くいはのこしたくないから・・



(あ・・いまは活きてもいます~^^☆のでご心配なく)





○死にたいって方は・・

本当に死にたいだけの方は

もう 自殺してるはず



死にたいって言ってる方は本当は

生きたい 死にたくなんてない 幸せになりたい 助けて 

って思ってる

・・あたってないかな?



それはちゃんと口に出さないとなかなか伝わらないよ

テレパシー こんな時特に鈍かったりするから

周りにいえないなら 

ほら

今 あなたが使ってる インターネット

そこのだれかにいってみたら?

相手にされなかったり笑われるかもしれない

でも

あきらめるよりはいいんじゃない?

希望をかけてみようよ













・・っとこれより下の{}の中は 以前私の思うことカテゴリにあった物

{(これは題名というか・・事実ですねぇ;ちなみに「私の思うこと」カテゴリには辛口?にニュースや日常について書いてました。古いです;コレは結構怒ってる分なので不快になった方はすみません;)





TVでたれながしてるけど  これって

殺人の様子 死体 人を殺す方法 など映画やゲームでは年齢制限があるのにTVでは子供が普通に見る時間帯に放送しています

これっておかしくないですか~??

私も小さい頃に親が見ていたのを横から見て また チャンネルをまわしていてふと見つけてしまってとても怖かった覚えがあります~

TVは誰でもすぐ見れるものなのに何の制限もありません、、任意で見に行く映画や遊ぶゲームにはあるのに  です

これって、、おかしくないでしょうか~??





拉致って  

拉致事件についてニュースなどをみましたがとてもおかしく思ったことがあります

拉致されている方がいて 犯人もわかってる  なのにどうして返してもらえないのでしょう??犯人に罰を与えたり話を聞かせたりできないのでしょうか~??

国も法律もたぶん考え方も違うので難しいとはおもいますがどの国でもいきなり無理やり 自分 友達 家族などが連れ去られてしまったら悲しいと思います

でも向こうでの友達もできているでしょうし  
いったいなにがいいんでしょうか~??





学校の先生についての疑問

○髪の毛の色なんてどうして決める理由があるんでしょうか~??
ものすごく不思議です~生まれた姿を大切に・・??そういう先生は金髪茶髪(染めて)じゃないですか・・??


○言葉づかい・・警察に訴えたいほど口の悪い先生・・

死ね おまえなんていらない 必要ない すぐ怒鳴る&脅す 二度と来るな
お前なんて生まれてこなければよかったのに もう二度と生まれてくるな

迷惑だから死ね 消えろ 殺すぞ ・・などなど

ある日のこと 「いね(死ねって意味です)いねいねいねいねいねいねいねいね!!!!お前なんて必要ない やめてしまえ 消えろ 二度と生まれてくるな お前らが居なくなってもまったくこっちには関係ない 二度と来るな・・・・・・・(まだ続きました)など

教育者・・なんですよね~??どれだけの大人が事実をしってるんでしょ・・??(無視してるならおなじですけど~)

これで子供の言葉遣いが最近の若いモンはど~とかいえるのが不思議です~



先生の試験・・??

授業中携帯なりっぱなし 話しまくり 隣の先生があきれておこりにきたら爆笑する 無意味に爆笑・・?? 

ある日のこと 先生○○ってどういう意味ですか? の質問に 知らない~ 先生これニガテだから~ わかんない~ など・・(呆れます~)など

どういう基準で先生決めて どういう風に学校が今どうなってるのか確認してます~??不思議・・



死ねとかそんなの 

今簡単にいってる 軽口で

それ おかしくないですか~??

本当に思ってる~?死ねって言われた方の気持ち考えたこと ある~?
自分が言われたら・・どう思う?

そんなことあわせなくていい 言わなくていい

死ねって言うけど 自国でも他国でも死にたくないのに死んでってる方はたくさんいる しかたなくって方も 不可抗力な方も ・・・・・来るしくて悲しくて耐えられなくて生き方助けの求め方がわからなくて死んでゆく方
・・たくさん います~

死ねって簡単に言うけどどんなことかわかってる~?いやホントノとこはよくわかんないけど・・・強要されたらいやでしょ~?

軽口にそんな真剣になってバカじゃないの? って思う方 軽口を本気にしたら? そもそもなんで軽口でそんな事言うの?何かあったら責任取れるの―?

せめて日常会話でだけでもやめようよ せめて前か後に冗談だよって言おう?

もう一度その言葉言う前に考えて欲しい

だってそれっておかしくないですか~??}








○ カ・キ・オ・キ
 ありがとう 会えたすべての方々へ
 ありがとう 読んだ全ての本達へ
 ありがとう 食した全てのモノ達へ
 ありがとう 観た全ての映画達
 ありがとう 通った全ての学校
 ありがとう やさしくしてくれた方
 ありがとう 気持ちをぶつけてくれた方
 ありがとう 素直に接してくれた方
 ありがとう いろんなコトやモノや方達へ
 ありがとう いろんなコトで関わってくれたモノ達へ
 ありがとう 友達になってくれて
 ありがとう 忘れないでくれて
 ありがとう 信用してくれて
 ありがとう 心配してくれて
   ありがとう
 たくさんの 幸せがありました
 たくさんの 学びがありました
 たくさんの 楽しさがありました
 たくさんの 嬉しさがありました
  教えてくれたコト
  見せてくれたコト
  感じさせてくれたコト
  話してくれたコト
  怒ってくれたコト
  泣いてくれたコト
  笑ってくれたコト  
  ・・すべてが私になっていきました
たくさんの方達がモノ達がいてくれたおかげで
   私は今 私ですっ 
  ありがとうでした~っっ
 どうか 本人が望む方へと進めますように
 どうか 幸せになりますように
 どうか 楽しくいますように
   また 縁があったら ドコカでっ
またね~っノシ☆


○ ほンとハ
まったく同じ人はいない
普通な人は 実は1人もいない
だって ‘普通‘はいわば アンケート結果や
それまでのコトの集計の平均にすぎないカラ

‘普通‘な誰かと比べる必要もない
‘普通‘よりも劣っているとされる誰かをののしる必要もない
‘普通‘よりも優れているといわれている誰かに媚びる必要もない
‘普通‘よりも劣っていると嘆く必要もない
‘普通‘じゃないと言われてもそんなヤツ どこにもいないのだから

あなたはどこを探しても あなたしかいないのだから
あなたの周りに居る方の見方も考え方も様々だけど
何をいわれようと どう思われようと どんな評価をつけられようと
あなたはあなた

たくさんの方がいる 
つっかかるのも
怒るのも
泣くのも
笑うのも
暖かいのも
冷たいのも
悲しいのも
楽しいのも
淋しいのも
 いろんな方がいるけど
1人1人が違うから
1人1人があなただから
そういう人もいるんだなって
そういう考えもあるんだなって
そういう感じ方もあるんだなって
・・ でも あなたはあなたで
だから
あなたはあなたのままで いいの

あなたの好きにいればいいの
あなたの望むようにすればいいの
あなたの幸せをつかめばいいの
あなたの今を楽しめばいいの

きっと ずっと今が楽しくて幸せならば
それは 振り返ればずっと幸せで
それは 前をみるとずっと幸せで
それは 今もずっと しあわせ

だから 
遠慮しなくて良いの
型にはまらなくて良いの
誰かの言うとおりにこだわらなくて良いの

ジブンはジブンでいいの
素直でいいの
本当に ほんとうに ほんとうに
ココロから そうしたいと思うのならば
しあわせになりたいと思うのなら
それでいいの

あなたはあなたなのだから




© Rakuten Group, Inc.